今のお子様の勉強、本当にこのままで大丈夫ですか?
「この成績で志望校に届く?」
「今の勉強方法で合ってる?」
「料金は?」「うちの子に合う?」
そんな不安や疑問を、今のうちに解決しませんか?
『ちょっと見てみようかな』
そんな気持ちで大丈夫です。
まずはお気軽にチェックしてみてください。
\1分で勉強の不安を解消!/
東住吉区内で学習塾選びに悩んでいる方必見!
セルスタ塾は、5教科すべてを、固定の講師が一貫して指導し、まずは“量をこなす”ことで自分なりの学び方を身につける個別指導塾です。
今回の記事では、実際に「セルスタ塾東住吉教室」に通っていただいている生徒様に、
についてお聞きしました!
この記事を読めば、実際に塾に通っていただいている生徒様の本音を知ることができます!
ぜひ最後までご覧ください。
通っている教室:「セルスタ塾」東住吉教室
学年:中学1年生
中学校での部活動:テニス部
得意科目:理科
苦手科目:数学・英語
セルスタ塾東住吉教室に通おうと決めた理由は何ですか?
親に勧められて、決めました。
兄弟も通っていたので、特に理由もなく当たり前のように通い始めました。
セルスタ塾東住吉教室に通って良かったと思うことはありますか?
1番は、楽しく学習できることです。クラスや部活動が違い、普段なかなか学校で会うことのない友達と一緒に勉強できることが楽しいです。
また、家で勉強するよりも集中して学習できることも良いことだと思います。
セルスタ塾東住吉教室に通って悪かったと思うことはありますか?
特にないですが、部活動の後、お腹が空いていたり眠たかったりすると、塾に行くのがしんどいなと思うことはあります。
1学期中間テストの感想は?
ほとんどの教科で90点台を取れたので、良かったと思う。
4月からずっと予習と復習をしてきてたし、テスト前もきちんと対策をできたので、簡単に思えました。
1学期期末テストの感想は?
見直しにあまり時間を取れなくて、中間テストに比べて点数があまり良くなかった。
全体的に中間テストよりも一気に難しくなった気がする。
得意科目の理科では、90点台をキープできて嬉しかった。
1学期全体を振り返って、どう思いますか?
期末テストの点数が思っていたよりもひどく、ショックだった。
得意科目の理科で、点数を稼げるようになったのは良かったと思う。
2学期に向けての抱負は何かありますか?
副教科があまり対策に時間が割けず、結果も良くなかったので、二学期からは副教科も頑張りたい。
全体的にもっと良い点数を取れるように頑張りたい!
ありがとうございました。
これからも共に頑張っていきましょう!
この記事は以下のアンケートを基に、インタビューを行ったものです。
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、実際にセルスタ塾東住吉教室に通っていただいている生徒様のリアルな声をお届けしました!
塾選びに悩まれている保護者の方は、ぜひご参考ください。